飼育を始めて種類の多さにビックリ! 今では毎日メダカに癒されています。
| ホーム |
2015-02-12 08:10 |
カテゴリ:未分類
こんにちは(^_^)v、
昨日に続き、北関東は日差しが暖かくなりました。
予報では、明日あたりからまた寒波が襲ってきそうです。
低気圧と高気圧のせめぎ合いが始まりました。
メダカの季節が近づいてきましたね。
昨年の繁殖で、幹之・楊貴妃は順調に殖えました。
中でもこのラメ幹之が想像以上の出来でした。






この仔は全面ラメ、いかがですか?


斜め上からの写真です。


今シーズンの繁殖が楽しみな種類です。
水槽で横から見たいです。



最後までご覧頂きありがとうございます。
お帰り前に「応援ぽち」をしていただけると、うれしいです。
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)
↓↓↓↓

にほんブログ村
<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>


かっくん
OTTOさんへ
こんばんは♪
思ったより上出来でした。
残念なのは、上見では平凡な幹之にしか見えません。
水槽は手入れが大変ですが、この夏は用意してみます。
こんばんは♪
思ったより上出来でした。
残念なのは、上見では平凡な幹之にしか見えません。
水槽は手入れが大変ですが、この夏は用意してみます。
2015-02-12 19:39 URL [ 編集 ]
| ホーム |