飼育を始めて種類の多さにビックリ! 今では毎日メダカに癒されています。
| ホーム |
2015-02-13 08:20 |
カテゴリ:未分類
こんにちは(^_^)v
我が家の数少ないメダカの種類の中、
昨年安定多数を確保した「小川ブラック」です。
睡蓮鉢の中で順調に冬越し中です。





正面から見ると・・・。




このメダカ(親)は、
ブログ友達の「よったけさん」より里子としていただきました。
「旅立て!小川ブラック」
で、この事が少しだけ紹介されています。
その節はありがとうございました。
上の写真は、里子としていただいたメダカの子供の子供達です。
つまり孫が、こんなに立派に成長しましたよ。



最後までご覧頂きありがとうございます。
お帰り前に「応援ぽち」をしていただけると、うれしいです。
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)
↓↓↓↓

にほんブログ村
<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>


よったけ
こんにちは。
小川ブラック好調ですね!
あのちびっ子たちがもう孫の代ですか!!
我が家のは、食卵がひどくて血統維持程度の個体数になっています。
それにしても、強靭かつ産卵数の多い個体ですよね!
小川ブラック好調ですね!
あのちびっ子たちがもう孫の代ですか!!
我が家のは、食卵がひどくて血統維持程度の個体数になっています。
それにしても、強靭かつ産卵数の多い個体ですよね!
2015-02-13 18:42 URL [ 編集 ]
かっくん
よったけさんへ
おはようございます。
お陰様で安定多数を確保できました。
ほとんどのメダカがこのレベルの黒さです。
その節は、ありがとうございました。
おはようございます。
お陰様で安定多数を確保できました。
ほとんどのメダカがこのレベルの黒さです。
その節は、ありがとうございました。
2015-02-14 09:17 URL [ 編集 ]
| ホーム |