飼育を始めて種類の多さにビックリ! 今では毎日メダカに癒されています。
| ホーム |
2015-06-09 08:03 |
カテゴリ:未分類
こんにちは(^_^)v
肌寒い、雨の朝となりました。
昨日、関東甲信地方が梅雨入りしたと発表がありました。
昨年より3日 遅く、平年並みだそうです。
いよいよ雨の季節ですね。
昨日に引き続き三色と楊貴妃です。
横見からも撮ってみました。


1匹を除き、透明鱗ですね。



楊貴妃です。




飼育者にとってはイヤな梅雨に入りますが、
メダカにとっては産卵の中休みです。
梅雨明けになったら再開してくれるよう
梅雨時の管理もしっかりとやっておきたいと思います。



最後までご覧頂きありがとうございます。
お帰り前に「応援ぽち」をしていただけると、うれしいです。
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)
↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>

hanaジ~ジ
こんばんわ!
昨日の上見と今日の横見を連続してみると、
めだかのキレイさと、写真の上手さの両方が
ヨ~ク 分かりますネ~!!!
(例の企画の宿題・・・”カメラの腕を上げろ!!")
撮影のキーポイントを 初心者に分かり易く
ナイショで 教えて 欲しいナ~!!!
では、又・・・
昨日の上見と今日の横見を連続してみると、
めだかのキレイさと、写真の上手さの両方が
ヨ~ク 分かりますネ~!!!
(例の企画の宿題・・・”カメラの腕を上げろ!!")
撮影のキーポイントを 初心者に分かり易く
ナイショで 教えて 欲しいナ~!!!
では、又・・・
2015-06-09 20:50 URL [ 編集 ]
かっくん
hanaジ~ジさんへ
こんばんは♪
コラボ企画楽しみに拝見しています。
私の場合デジイチを使用していますので、
ほとんど手でピントを合わせています。
モニターを確認しながら露出補正をしています。
一番大事にしているのは構図です。
二番目は生き生きしたメダカの表情です。
こんばんは♪
コラボ企画楽しみに拝見しています。
私の場合デジイチを使用していますので、
ほとんど手でピントを合わせています。
モニターを確認しながら露出補正をしています。
一番大事にしているのは構図です。
二番目は生き生きしたメダカの表情です。
2015-06-11 00:06 URL [ 編集 ]
| ホーム |