飼育を始めて種類の多さにビックリ! 今では毎日メダカに癒されています。
| ホーム |
2015-11-21 07:49 |
カテゴリ:未分類
こんにちは(^_^)v
今日は、楊貴妃のヒカリ体型です。
丁度2ヶ月前(9月21日)に、記事にしています。
http://katsuyuki99.blog.fc2.com/blog-entry-1380.html
この記事を書いて2ヶ月後の姿です。
一回り大きくなり、赤みも増したようです。


ヒカリ体型メダカの特徴
背ビレ、尻ビレ、尾ビレが背骨を中心に 上下対称の形をしています。
尾ビレがひし形なのが最大の特徴です。




残念なことに、背曲がりも見られます。
来春までは産卵もないので、このまま育てます。



最後までご覧頂きありがとうございます。
お帰り前に「応援ぽち」をしていただけると、うれしいです。
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)
↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>

hanaジ~ジ
こんばんわ!!
楊貴妃ヒカリ体型。随分大きくなりましたネ~!
横見がキレイですネ~! カッコイイ~!
朱天皇も 元気していますか?
今回は私でもわかる品種紹介で うれしかった!!
では、又・・・
楊貴妃ヒカリ体型。随分大きくなりましたネ~!
横見がキレイですネ~! カッコイイ~!
朱天皇も 元気していますか?
今回は私でもわかる品種紹介で うれしかった!!
では、又・・・
2015-11-21 18:09 URL [ 編集 ]
かっくん
hanaジ~ジさんへ
おはようございます。
楊貴妃ヒカリも好きなメダカです。
残念なことにあまり殖えてくれません。
ヒカリ体型は背曲がりも多く、
普通体型に比べ虚弱なような気がします。
朱天皇も 元気ですよ。
おはようございます。
楊貴妃ヒカリも好きなメダカです。
残念なことにあまり殖えてくれません。
ヒカリ体型は背曲がりも多く、
普通体型に比べ虚弱なような気がします。
朱天皇も 元気ですよ。
2015-11-22 10:46 URL [ 編集 ]
かっくん
かずちゃんへ
おはようございます。
楊貴妃ヒカリ、朱みが増してきました。
積極的に殖やさなかったので、数が少ないです。
来年は、積極的に殖やそうと思います。
おはようございます。
楊貴妃ヒカリ、朱みが増してきました。
積極的に殖やさなかったので、数が少ないです。
来年は、積極的に殖やそうと思います。
2015-11-22 10:50 URL [ 編集 ]
| ホーム |