飼育を始めて種類の多さにビックリ! 今では毎日メダカに癒されています。
| ホーム |
2015-11-28 10:15 |
カテゴリ:未分類
こんにちは(^_^)v
また一段と寒さを増してきました。
土日更新のお約束もままならない状況です。(>_<)


屋外飼育のメダカ達も底に潜り寒さに耐えています。
底に潜って出てきません
。

メダカ小屋の中でも、浮いてくるメダカ波一匹もいませんね。


唯一、写真に撮れるのはこの水槽だけです。




冬のメダカ飼育は、来春に繋げる大切な時期です。
餌はあげなくても見回りは重要ですね。
メダカの体調チェック、飼育水の蒸発にも気をつけないといけません。
メダカと共に忍耐です。



最後までご覧頂きありがとうございます。
お帰り前に「応援ぽち」をしていただけると、うれしいです。
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)
↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>

かっくん
かずちゃんへ
おはようございます。
改めて写真を見ると、寒そうですね~。
動きはあるのですがmメダカは潜ったままです。
寒くなったので風邪とか気を付けたいですね。
おはようございます。
改めて写真を見ると、寒そうですね~。
動きはあるのですがmメダカは潜ったままです。
寒くなったので風邪とか気を付けたいですね。
2015-12-07 09:23 URL [ 編集 ]
| ホーム |