飼育を始めて種類の多さにビックリ! 今では毎日メダカに癒されています。
| ホーム |
2012-07-14 12:13 |
カテゴリ:水性植物
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。

にほんブログ村
梅雨明け前の豪雨で被害が広がっていますが、
皆さんの地域ではいかがでしょうか?
ここ北関東では、多少雨は降りましたが被害が出るほどの雨量ではありません。
ただ異常に蒸し暑いです。
屋外飼育者の特権みたいなもの、
水性植物の花や庭を彩る草花だと思います。
今日は、庭や飼育容器の花を集めてみました。
↓よったけさん家の朝顔、種から育てました。


↓隙間だらけの緑のカーテン、ゴーヤも収穫しました。

↓お馴染みの睡蓮です。


↓メダカ容器では昨日からガガブタが開花しました。






↓紅白も産卵開始しました。


↓上の紅白と似ていますが紅桜です。

↓白と青の幹之です。


↓紅白の稚魚たち。

夏の甲子園の県予選もはじまり、本格的な夏が目の前です。
炎天下のメダカの健康管理も大切ですが、
飼育者自身の健康管理も注意が必要ですね。
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとよろしくお願いします。
↓↓

にほんブログ村
<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)

にほんブログ村
梅雨明け前の豪雨で被害が広がっていますが、
皆さんの地域ではいかがでしょうか?
ここ北関東では、多少雨は降りましたが被害が出るほどの雨量ではありません。
ただ異常に蒸し暑いです。
屋外飼育者の特権みたいなもの、
水性植物の花や庭を彩る草花だと思います。
今日は、庭や飼育容器の花を集めてみました。
↓よったけさん家の朝顔、種から育てました。


↓隙間だらけの緑のカーテン、ゴーヤも収穫しました。

↓お馴染みの睡蓮です。


↓メダカ容器では昨日からガガブタが開花しました。






↓紅白も産卵開始しました。


↓上の紅白と似ていますが紅桜です。

↓白と青の幹之です。


↓紅白の稚魚たち。

夏の甲子園の県予選もはじまり、本格的な夏が目の前です。
炎天下のメダカの健康管理も大切ですが、
飼育者自身の健康管理も注意が必要ですね。
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとよろしくお願いします。
↓↓

にほんブログ村
<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)
| ホーム |