飼育を始めて種類の多さにビックリ! 今では毎日メダカに癒されています。
| ホーム |
2012-10-07 12:31 |
カテゴリ:未分類
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。

にほんブログ村
昨日と今日、近くの神社で秋祭りでした。
私もスタッフの一員として準備から参加しました。
秋祭りは五穀豊穣、秋の収穫にたいし神様に感謝の気持ちを伝える。
例え農業に従事していなくても、平穏に生活できることの感謝祭ですね。
また、普段会わない地域の方々と絆を深める。
ということも目的の一つですね。
ただ、昨日は秋祭りと言うには暑い一日でした。
平成24年10月6日(晴れ時々雨)

今年は、会長の提案で「かがり火」を設置しました。

夜になって幻想的な風景に変わりました。

毎年恒例の「焼そば」&「フランクフルト」です。

二日目、平成24年10月7日(雨のち曇り)
朝起きたら生憎の雨、土砂降り状態でした。
それでも9時頃には小降りになってくれました。
ご自慢の神輿もテントの中です。

午前11時、宮司さんのご祈祷が始まりました。
女性の宮司さんで美人さんでしたよ。


焼そばを焼いているのは私です。

空き時間にブログ更新そしてメダカの餌やりもキッチリやりましたよ。





↓オールドオレンジ(幼魚)

秋祭りが終わると、そろそろ屋外飼育も冬支度の準備ですね。
寂しくなるな〜。
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとよろしくお願いします。
↓↓

にほんブログ村
<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)

にほんブログ村
昨日と今日、近くの神社で秋祭りでした。
私もスタッフの一員として準備から参加しました。
秋祭りは五穀豊穣、秋の収穫にたいし神様に感謝の気持ちを伝える。
例え農業に従事していなくても、平穏に生活できることの感謝祭ですね。
また、普段会わない地域の方々と絆を深める。
ということも目的の一つですね。
ただ、昨日は秋祭りと言うには暑い一日でした。
平成24年10月6日(晴れ時々雨)

今年は、会長の提案で「かがり火」を設置しました。

夜になって幻想的な風景に変わりました。

毎年恒例の「焼そば」&「フランクフルト」です。

二日目、平成24年10月7日(雨のち曇り)
朝起きたら生憎の雨、土砂降り状態でした。
それでも9時頃には小降りになってくれました。
ご自慢の神輿もテントの中です。

午前11時、宮司さんのご祈祷が始まりました。
女性の宮司さんで美人さんでしたよ。


焼そばを焼いているのは私です。

空き時間にブログ更新そしてメダカの餌やりもキッチリやりましたよ。





↓オールドオレンジ(幼魚)

秋祭りが終わると、そろそろ屋外飼育も冬支度の準備ですね。
寂しくなるな〜。
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとよろしくお願いします。
↓↓

にほんブログ村
<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)
| ホーム |